皆さんこんにちは。今年もついに12月になってしまいましたね。
本日より紅茶同好会KUREHAのアドベントカレンダーがスタートします!
有志の会員が2日に1回記事を更新していく予定なので、ぜひぜひお楽しみに。
初回は私、2年のもうりがお届けいたします。
今回記事を書くにあたって
「紅茶好きあるある」
を考えてみようと思いました。
しかし、紅茶好き全員に当てはまりそうなことってわからないな、と(皆さん趣味は色々ですからね)。
そこで、あるあると言い切れるほどの自信は無いが、ここの紅茶同好会では通用するのではないかというレベルの
「紅茶好きあるある(かもしれないこと)」
を考えてみました。
ただし、すべて私の体験談に基づいていることご容赦ください。
あるある1
では早速1つ目のあるあるは...
【どの紅茶が一番好きなの?と聞かれるが、候補が色々ありすぎて即答できない】
これ、結構ありませんかねぇ。私のよくあるパターンはこうです。
サークルを聞かれる→紅茶同好会です→紅茶好きなんだ、何が好きなの?(おすすめは?)
これ、毎回返答に悩んじゃいます。産地、茶園、ブランドを考えるとどうしても数が多くなってしまうので一つに絞れないし、かといって細かいことまで全部伝えると引かれる可能性大なので避けなければなりません。おすすめを聞かれても相手の好みがわからないと適当なことも言えないですよね。皆さんはこういう時何と答えているのでしょうか。非常に気になります。
あるある2
続いて2つ目のあるあるは...
【自分の一推しの紅茶屋さんから新商品が出ると、買わなければいけないという衝動に駆られる】
全然買わなくてもいいんですよ、金欠の時もあるでしょうし家にはまだ沢山茶葉が残っています、でもいつも飲んでいて信頼している紅茶屋さんのものはすべて集めたくなっちゃうんですよねぇ、わかります。(誰)
新しいお茶との出会いもありますし、なにより美味しいお茶を提供してくださる紅茶屋さんには感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。
あるある3
どんどんいきます、3つ目のあるあるは...
【テスト期間や課題地獄の時など、ストレスが大いに溜まっている時はいつも以上に紅茶を爆買いしてしまうが、結局時間と心の余裕が無くて飲むのは後回しになってしまう】
これは人によるかもしれませんね。買った紅茶を試験勉強の息抜きに飲む人も沢山いると思います。夜のカフェイン摂取にも使えますしね。
私は紅茶を購入すること=ストレス発散になっているので、買って満足しちゃうことが多いです。試験が全部終わって新しい茶葉の袋を開けるときの喜びは何物にも変えがたいですね。ただ、毎回の試験のたびにこんなことをやっていると確実に破産するので、自覚がある人は一緒に気をつけましょう。。。
あるある4
ラスト2つです。4つ目のあるあるは...
【名高い高級ブランドの茶器を揃えたいという気持ちは強いが、ついつい安くて機能性の高い耐熱ガラスの茶器を使ってしまうので、なかなか購入に至らない】
最近売られている耐熱ガラスのティーポットやカップって、めちゃくちゃよくできていますよね。持っている人、多いと思います。私もKEYUKAのティーポットを使っていますが、カップに注ぐ時に紅茶が一滴もこぼれません。安いのにすごいなといつも感動しています。他にも茶こしが一体になっているものや、茶葉がジャンピングしやすいような形状のものなど、色々工夫が凝らされています。安いので、割れてもまた買えばいいかって思えますしね。できることなら装飾の凝った素敵な陶器の茶器で優雅なティータイムがしたいですが、まだまだ先になりそうです。もしこんなの持っているよ、買ったよという方がいればどんどん自慢して欲しいです!
あるある5
そろそろネタも尽きてきたのでこれでラストになります。5つ目のあるあるは...
【紅茶にある程度まで満足したら、中国茶や日本茶に手を出し始める】
ここまで来たらお茶の沼に完全にハマってしまっていますね。自覚も大アリだと思います。
破産しないようにだけ気をつけましょう⭐️
以上、私の考えた「紅茶好きあるある(かもしれないこと)」でした。
共感できるものもできないものもあったかと思いますが、ここまで読んでくださった方は長々とお付き合いいただき誠にありがとうございました。
KUREHAのお茶会活動がとても好きなので、これからも色々な会員の方と交流できたら嬉しいです。今年も1年お疲れさまでした!
文責:もうり
Comments